2012年オータムキャンプ

2日目の朝は前日とうって変わって快晴。朝日に映える紅葉をバックに

2012年11月17日(土) 午後1時(集合)~18日(日)午後5時(解散)

ところ 能勢ダイヘンキャンプ場

参加者 総勢24名(チャレンジド4名 かたつむり12名 SG8名)

  

今回のテーマは、2012年ロンドン五輪にちなんで「パラリンピック種目に挑戦してみよう!」です。

 

初日が雨のため、予定していた「シッティングバレーボール」はできませんでした。当然、キャンプファイアーも中止、残念! 

     

第1日目

初日は雨。屋外のスポーツは断念して夕食の準備。皆が手にしているのは、Mさん寄贈の松茸です

豪華な夕食は、寄せ鍋(カニ、鶏肉、豚肉、鹿肉、猪肉入り)。焼き松茸や焼き鳥もありました。食材の大半は丹波市在住のNさんが寄贈してくれました

   

楽しい食事風景は下のスライドショーでどうぞ!

仕事の都合で遅れて参加したKさんとSさんは、能勢の銘酒「秋鹿」を持参

この他、参加者が持参したビール、焼酎、ワイン(ボジョレヌーボー)、酎ハイ、ソフトドリンクなど飲み物はたっぷり

超豪華な夕食に食べきれず、飲みきれず

午後9時から、室内で第1番目の種目「ゴールボール」。視覚障害者のための競技です。目隠しをして鈴入りのボールを投げ、相手が防ぎきれずゴールラインを越えれば得点

受け手は、鈴の音を便りに体全体を使って防御します。公式ルールのコートは18m×9mで、3名ずつの競技ですが、狭い室内のため2名ずつで対戦しました

4チーム(各キャプテンはチャレンジドの4名)のトーナメント方式での対戦です

笑い転げたゴールボールの後は、午後10時30分から一転してナイトミ-ティング。障害者の自立に何が出来るかを話し合いました
笑い転げたゴールボールの後は、午後10時30分から一転してナイトミ-ティング。障害者の自立に何が出来るかを話し合いました

第2日目

   

二日目の朝は、雨もすっかり上がり快晴

  

旗揚げは、SGのK君

朝日の中で「朝の集い」 PDは昨日に急遽通告を受けたSGのY君

先ずは身体をほぐすためのラジオ体操。どうも順序が違う!というブーイングがあちこちから

急遽、ラジオ体操を完璧に覚えているSさんにリードを交代! さすがはベテラン、ダテに歳は取っていません

朝食は、松茸ご飯、野菜の炊き合わせ、ソーメン入りのお味噌汁など、これも美味しかった!

朝食後は、2種目のスポーツ「ボッチャ」。 ヨーロッパで生まれた重度障害者向けに考案されたスポーツで、目標球に各チーム6球ずつを投げたり、転がしたりして、目標に近いボールが得点になります

投球できない人は、滑り台のような補助具を使うことが出来ます

   

   

快晴だった天候が、怪しげに変化し、小雨がぱらつく中で競技は続行

  

公式球がないため、ゲートボール用の球を使用

   

各チーム3名ずつの対抗です

なかなかの投球ホームです。でも、演技点はなく、あくまでも目標球に近いかどうかが勝敗の分かれ目です

時間的余裕ができたため、午前11時30分から「ゲートボール」のエキジビションマッチ。何と、チャレンジドのHさんがぶっちぎりでゴール!

12時30分過ぎから昼食。メニューはカレーライス。昨夜のお鍋のお出汁を使っているため、味は超うま

昼食後は表彰式。団体総合優勝はN君率いる3班。おめでとう!

総合2位はHさん率いる1班。

3、4位にも表彰状があります。各賞の副賞はMさんの保育園が作成してくれた手作りの飾りがプレゼントされました

楽しかった二日間のオータムキャンプも閉会。旗降ろしをして午後3時30分にキャンプ場を後にして帰路につきました

  

⇓ 下の写真は、最後の記念写真、全員集合です。クリックで拡大