S・M・Cなどの日常活動の様子

  (2009年秋~2010年初夏までの写真記録) 

     

第4回S・M・C 「潮干狩り」→「カラオケ大会」に変更

2010年6月13日(日) 午前11時前~午後2時15分

開催場所 : カラオケ「シダックス・大阪千日前クラブ」

   

参加者 障害児・者:8名、ヘルパー:2名、リーダー:15名

 

※当初予定は「潮干狩り」でしたが、この日から近畿地方が「梅雨入り」し、  朝からの雨!! 急遽、前日に「カラオケ大会」に変更しました

このため子どもたちの参加も減少しました

     

日頃あまりカラオケに行けないため、子どもたちはノリノリでした

最初は歌いたい人が先着順で…でもマイクは子どもたちが独占

次々とマイクを奪い合って自分の持ち歌を披露

その合間に持参の弁当も食べて、エネルギーの補充

先着順のフリータイムは13時までの予定が…なかなか終わらず延長!

ちなみに子どもたちが歌った曲数は19曲 全員が歌いました

リーダーは唯々子どもたちの熱唱に聴き入るばかり…皆歌いたかった様子

13時20分からはクリスマス会同様、2班に分かれて歌合戦

各班持ち歌2曲、その中に夏・サマーの語句が多く含まれている班が勝ち

「夏がくる」「あー夏休み」を歌った班は15

「愛ランド」「夏祭り」を歌った班は2曲合わせて23語で勝利!!

それにしても班対抗の歌合戦は大変盛り上がりました

午後 2時15分にお開き 皆で記念撮影

     

    

第3回S・M・C「お花見会」を開催

2010年4月18日(日) 午前11時30分~午後4時

開催場所:大阪城西の丸庭園

参加者 子供たち:4名、保護者:1名、ヘルパー:1名、

      リーダー:16名+子供さん2名

     

満開の時期を10日ほど過ぎた「西の丸庭園」は新緑が眩いばかりでした

    

それでも、

何本かの桜は

きれいに

咲いていました

  

その下に場所を確保 

自己紹介とこれからの《S・M・C》でやりたいことを各自それぞれ発表

 

コンサート、一泊旅行、

ホタル見物、ハイキング、

平城遷都1300年(奈良)、食事のフルコース… 

いっぱい出ました!! 

 

  

午後の

プログラムは

班対抗の歌合戦

  

その班分けを

行った後

持参したお弁当で昼食

2時から

歌合戦開始

   

「桜班」と

「春班」の対抗

    

歌詞に「さくら」「はる」の多い方が勝ち
42対37で春班が勝ちました

 

吉田先生の奥様のお手前による桜の下で

「野点(のだて)」

    

ちなみに作法は裏千家
なかなかの風情でした

  

皆でお茶を味わいました

 

多少は作法を会得できたかも…

  

桜餅などの

お茶菓子も美味しかった

最後に皆で2010年見おさめ桜の下で記念撮影

ついでに 大阪城天守閣をバックにもう一枚!

    

西の丸庭園前に

移動して解散

    

午後4時でした

       

      

第2回S・M・C「ひな祭りと世界のお茶会」を開催

2010年2月28日(日) 午後1時30分~午後4時過ぎ

開催場所: 住吉人権文化センター(南海高野線・東住吉駅前)

参加者 子どもたち:6名、保護者:2名、リーダー:9名

 

12時30分

南海電車難波駅に集合
13時30分頃現地に到着

入室後すぐ

折り紙でひな人形作り

に挑戦


    

   

それぞれが

折り紙で作ったひな人形を模造紙に

貼ったり、
マジックで絵を描いたりして…

   

成人くんはお母さんの方が必死!? 

   

みな黙々とやってました 

  

   

成人くん+母&父が

完成させたひな人形

   

なかなかのできばえ!

   

    

瑠美ちゃんは

お得意の手書きで

ユニークなひな人形を

1時間の制限時間はあっという間に…15分ほど延長して全員完成

   

    

その間に、雛あられ作り

 

現・前SG委員長も

慣れた手つきで一生懸命

 

   

作ったあられは4種類

その内3種類がこの写真

  

中々どうして

立派なものです!

  

食べきれなかった

あられはお家へのお土産 

雛あられを“お茶うけ”に「世界のお茶会」   2班に分かれてお茶の銘柄当てクイズ 

でも両班とも1品(プーアール茶)だけわからなかった。

  

     

世界のお茶は7種類

   

黒板に板書されたのは

「茶」以外

何故か「かな」ばかり

これが

現SGのレベルか~!? 

  

ひな人形作りから始まり

飲んで、食べて

あっという間の2時間半…

 

午後4時半過ぎに

難波駅で解散 

      

     

 

第1回S・M・C「もちつき会」が開催されました

2010年1月24日(日) 午前9時~午後4時30分

開催場所:神戸・岡本公会堂(阪急神戸線・岡本駅から徒歩約9分)

参加者 子どもたち:5名、リーダー:14名

          

9時30分に梅田に集合現地には11時頃到着  自己紹介のあと、11時30分頃からもちつきスタート まずは、食事用のお餅を2臼

皆で手分けして… 丸めたり、あんこを入れたり

こういう時には ここを引っ張ってあんこを閉じ込めるんだよ

きなこや大根おろしを付けてお腹一杯食べました

お腹がすいていたので2臼のお餅はほとんどみんなの胃袋に

種ちゃん特製の《豚汁》も好評でした   昼食後は腹ごなしに前の公園を散歩したり風船バレーで遊んだり 

その後、お持ち帰り用のお餅を3臼(ナッツ入りココア、エビ、青のり)全員参加でつきました

終わりの方は疲れてきて、なんだか危なっかしい餅つきに…3時30分頃終了

午後4時30分頃に梅田に着き、記念撮影をし、解散

     

           

クリスマス会が開催されました

2009年12月20日(日) 午前11時~午後4時すぎ

  場所 : カラオケ「シダックス・大阪千日前クラブ」

                大阪・難波(千日通り「ビックカメラ」の西となり)

    

  参加者:子どもたち 9名 リーダー 11名 

  何と! パーティールームを借り切って行いました

SG活動で初めての「カラオケ」でしたが、子どもたちは夢中!

男女に分かれて「紅白歌合戦」で点数を競い合っていました

結局、白組が勝ったかなー

後半のメインの「ケーキづくり」もそっちのけで歌いまくっていました

持ち込みを許してもらって、ケーキの生地とフルーツでデコレーション 美味しそうでしょう!
持ち込みを許してもらって、ケーキの生地とフルーツでデコレーション 美味しそうでしょう!

  

いっぱい歌った後はつくったケーキを

食べて、

プレゼント交換をしてみんな大満足そうでした!!

      

     

 

SG 秋の遠足が開催されました

日時:2009年11月29日(日) 鶴見緑地公園11時~16時

参加者:障害児・者9名、保護者1名、リーダー14名

 

主なプログラム

「咲くやこの花館」フラワー・ツアー

バーベキュー

          咲くやこの花館・フラワーツアー 丁寧な説明を受けました
          咲くやこの花館・フラワーツアー 丁寧な説明を受けました

     

      

フラワー・ツアー

    

逞しく生きる南極・北極の植物などの説明を受けましたが、

さて…?! 

館内の広場でちょっと休憩  館内は結構暑いくらい 

          何とか雨も降らずに バーベキューができました
          何とか雨も降らずに バーベキューができました

牛肉・鶏肉・野菜・貝類等たくさんの食材をジュワーと目の前で焼きました そうそう豚汁も……

お腹も一杯! 

休憩タイム…かと思ったら、時間が来ました!と追い出されました