2013年SGサマーキャンプ写真記録

      

・日程:2013年8月11日(日)~13日(火)

・開催:兵庫県川西市「猪名川キャンプ場」

 

参加キャンパー:中学・高校生13名

参加リーダー:延べ58名(内かたつむり9名)

 

キャンプ長:林隆夫  

PD:種子島公望 subPD:冨野沙綾 & 清石真代

 

今年のテーマは「ごちゃまぜキャンプ」

 

テーマは何でも混合して混ぜてしまおう…ということなんですが、

キャンプそのものは天候に恵まれ、何年かぶりの雨なし。

ただ、ともかく異常気象で熱い熱いキャンプで、雨を混ぜたかったです

  

⇓ 下の写真は最終日の集合写真です クリックで大きくなります

第一日目

午前10時30分 集合場所のなんばOCATにキャンパーが集まります

午後1時前にキャンプ場に到着 先ずはお弁当で昼食

今回のプログラムディレクターのタネちゃん(右)とsubのサーヤ(左)

キャンプ場ではSGと友好関係にある「紙ふうせん」が障害者キャンプを開催しており最終日を迎えていました せっかくなので交流会を持ってエールの交換

紙ふうせんとの交流会の後は、各班に分かれて夜のプログラム「夜店」に備えてお店の準備 一班は「輪投げ」わっかづくり(材料は新聞紙)

一班の輪投げの看板づくり

三班は「魚釣り」 竿づくりと魚の製作

マグネットで上手く釣り上げられるか実験中

ちょっと遅めの夕食は屋外。

食堂さんが準備してくれた夜店では「焼きそば」「唐揚げ」「フランクフルト」「フライドポテト」「おでん」などの屋台定番メニューが

食事の前に夕べ?の集い 旗降ろしはプロパティさん

照明の一助にと「かがり火」まがいのファイアーに点火 プロパティさんが扮する親子天狗が登場

午後8時前にようやく食事タイム

好みの食事をチョイスして班ごとに夕食

キャンパー就寝後、午後10時50分から「リーダースミーティング」 本日の反省と子どもたちの状況、翌日の打ち合わせが12時過ぎまで続きます 二日目の夜も同様です

第二日目

朝食は各自でサンドイッチをつくります

飲み物は「ミックスジュース」を各班でつくりました

午前中のグループタイムは「ファッションショー」の衣装づくり

各班毎に分かれて皆真剣です

この間にプロパティさんは昼食用に野外食堂の屋根に水をまいて冷やしてくれました 

メインは流しそうめん

それに「ちらし寿司」

午後のメインプログラムは「川遊び」

異常気象の炎天下ですから水の中は気持ちいいです

キャンパーは全員ライフジャケットを着用していますが、多少緊張気味な子どもも

休憩の合間には「玉入れ」ならぬ「水入れ」 水が溜まると重くて相当頭が痛くなるようです

中々いい写真です

お風呂から食堂に戻ると、食堂さんが用意してくれた「フルーツポンチ」

見た目通り非常に美味しかった

午後5時半から夕べの集い 皆こざっぱりしています

旗揚げ・旗降ろしは各班交代ですが、今回は三班のメンバーで

それと巨大なオムレツ

夜のメインプログラムはお待ちかね「キャンプファイアー」 点火は今回のキャンプが最後になる高校3年生二人です

進行はPDとsubPD

“○○月生まれのお友だち~”の歌に合わせて全員が中に出てきて踊ります


 

キャンプ場で行う花火の美しさは格別です

第三日目

最終日の朝の集い 皆多少疲れ気味?

朝食は純和風の焼き魚とお味噌汁

朝食後、野外食堂に移って、初日にできなかったゲームのお店を開きます 魚釣り

輪投げ

ボーリング 投げにくい子どもは棒でガードレール上を転がします

昼食は食堂に戻ってカレーライス テーブルマスターは食堂さんの面々

午後は帰る支度をして再び野外食堂に移動

最後のプログラム「ファッションショー」   一班は二人のキャンパーが古代史に出てきそうな扮装

二班のモデルはカウンセラー、忍者がテーマだそうです

三班はキャンパー扮する天女? 

左手は5人の審査員 厳正に1~5点の札を掲げ、合計点で競います

旗降ろしはプロパティさん

高校3年生の二人にはSGから名前入りのTシャツをプレゼント

バスに乗って午後4時20分になんばOCATに戻ってきました
また、9月16日の思いで会で会いましょう!!

ボランティアリーダーを募集しています

  

毎年、キャンプを実施するため、子ども好きで、野外活動に関心のある若いリーダー(高校生以上)を募集しています。

  

SGキャンプは、実施体制を組織化し、プログラムに沿って運営する「組織キャンプ」です。介助経験等は問いません。

   

リーダーの主な役割

キャンプ長やプログラムディレクター、各部門のチーフ等のスタッフの指揮の下、次のような役割を受け持って頂きます。

カウンセラー:子どもたちを介助しながら、一緒にキャンプ生活を楽しむ

プロパティ:キャンプの裏方として、プログラムに必要な準備を行う

食堂メンバー:キャンプ中の全ての食事を準備する