2012年 SGサマーキャンプ写真記録

      

・日程:20121年8月11日(土)~13日(月)

・開催:兵庫県川西市「猪名川キャンプ場」

 

参加キャンパー:中学・高校生18名

参加リーダー:延べ52名(内かたつむり6名)

 

キャンプ長:稲田昌平  PD:松永幸子 subPD:屋我裕一朗

 

今年のテーマは「祭りだ!わっしょい!」      

   

2011年以前のキャンプの様子は

「これまでのSGサマーキャンプの様子」から各年の様子をご覧ください

 

 

 ↓ 最終日の集合写真です。クリックで全員を見ることができます

第1日目

今年のPDは松永幸子さん(右)、subが屋我裕一朗さんです

午後1時過ぎにキャンプ場に到着。まずは持参したお弁当で昼食

今回は18名のキャンパー。3班に分かれて班旗作成などのグループタイム

その後は夕食のバーベキュの準備。金串や竹串に材料を刺して…

これができあがった串(玉ねぎ・トウモロコシ・ピーマン・ウインナー)

人によって順序はバラバラ。あとは食堂さんに焼いて貰います。

そろそろ午後5時半、夕べの集いに集合

バーバキューをメインとする夕食タイム

夜はお待ちかね「キャンプファイアー」 実は直前まで小雨がぱらつき、スタッフは屋外での実施をためらいましたが、天は味方してくれました

ファイアーの点火は高校3年生の5名です

ベテランKさんの「円盤がやって来た!」に皆ノリノリ

第2日目

夜中は雨が降りましたが、2日目の朝は晴れ。「朝の集い」に集合

夜中は雨が降りましたが、2日目の朝は晴れ。「朝の集い」に集合

旗揚げは3班がやりました

朝食はホットドッグ。パンに野菜にウインナーを挟みます

午前中のプログラムは何と「うどんづくり」に挑戦

前日に食堂さんが仕込んでくれたうどんの生地を棒で伸ばします

うどんの生地はなかなか硬く、相当な力が要ります。5mm厚程度まで伸ばしたらピザカッター等で細く切って完成

もう一つのプログラムは「巻きずし」

簡易な巻きずし方法もあります。それ用のプラケースの上下にご飯を入れ、その上に具を乗せてドッキングさせて圧縮、海苔に置いて巻けば完成

昼食は皆で作ったうどんと巻きずし

昼食の後、2日目のメインプログラムは「川遊び」

人数が多いため、各班毎に川に入って遊びます

安全を最優先で、子ども一人にリーダーは2人+α

水鉄砲を使った的当てゲームもやりました。この後はキャンプサイトに戻って「お風呂タイム」

あっという間に夕方に。「夕べの集い」です

旗降ろしは2班

夕食のメニューは、おにぎりにコロッケ、クリームシチュー、サラダです

2日目の夜はオリンピックならぬ「いなリンピック」

班対抗のゲー大会です まずは、各班チーフカウンセラー+プロパティチームの目隠しす巻き相撲

2種目目は「玉入れ」 それぞれの班の色のバケツに入れます

ゲーム大会を楽しんだ後は花火です

第3日目

天候はあいにくぐずつき、旗揚げは室内。すぐに朝食。メニューは鯖の塩焼きに卵焼きなど

テーブルマスターは食堂さん

午前のプログラムはTシャツづくりとうちわづくり

皆思い思いに絵?や字を書いています

今回のキャンプには、最初はキャンプファイアーから3日間とも天狗が登場しました。

天狗のうちわに皆の手形を押してもらいました

昼食後はクーラーの利いたホールに戻りました。そこに再び天狗が現れ、一人ひとりにゴールドメダルを贈りました

高校3年生の5人には、SG特製の個人名入りのシャツのプレゼント

午後2時半、最後の旗降ろしは高校3年生のキャンパー。これでSGサマーキャンプも卒業です

午後3時過ぎにバスに乗ってキャンプ場をあとにし、4時過ぎに保護者の皆さんが待つなんばOCT前に戻ってきました

SG恒例のアーチをくぐって帰路につきます

参加したキャンパーばかりでなく、リーダーの皆さんも楽しんで貰えたようです

 

 

ボランティアリーダーを募集しています

   

毎年、キャンプを実施するため、子ども好きで、野外活動に関心のある若いリーダー(高校生以上)を募集しています。

  

SGキャンプは、実施体制を組織化し、プログラムに沿って運営する「組織キャンプ」です。介助経験等は問いません。

   

リーダーの主な役割

キャンプ長やプログラムディレクター、各部門のチーフ等のスタッフの指揮の下、次のような役割を受け持って頂きます。

カウンセラー:子どもたちを介助しながら、一緒にキャンプ生活を楽しむ

プロパティ:キャンプの裏方として、プログラムに必要な準備を行う

食堂メンバー:キャンプ中の全ての食事を準備する